

2007年、ドバイで初めてZOOMLIONに触りました。見たときはドイツ製かなって思わせるフォルムをしていて現地バイヤーがメイドインチャイナなんですよ、って言うのを聞いて、「ふ〜ん」と。おもむろに「乗っていいですか?」と。下手したら人殺しますよ。だって”ガッ”って動くもん。鉄骨の建て方ムリでしょう。空調機の据付も無理だと思う。
私の記憶が確かだとすると50トン吊のクレーンで、「これちなみに値段いくらですか?」と訊ねたらジャパニーズ円で3500万って言ったと思います。そして2日後に電話がかかってきて「ほんとに買ってくれるんなら2800万でいいですよ」と。去年リーマンショック後、死んでしまったドバイに行った際は1800万です、と言ってたと思います。すみません、記憶が曖昧で。なにせ、全く買う気が無いもので。
東京トラックショー行ってきました。因縁のZOOMLION、展示してありました。なので、運転席に乗り込み、係りの人に「操作するので鍵を渡せ」と要求したのですが、「エンジンはかけていいのですが動かすのは勘弁してください」とのこと。日本に輸入して売るらしいです。エラい目に遭うぞ。多分サービスマンは円形脱毛症になる。